



人も動物も、ずっと一緒に幸せに暮らせるあたたかな神戸市
近日開催のプログラム
※ 応募者多数の場合は抽選とさせて頂きます。

12月
02
令和5年度 いきものといっしょ(令和5年12月2日)

12月
02
来所相談

12月
09
和犬教室
若齢期の和犬の行動と心理について理解を深め より一層楽しく幸せな日常生活を!

12月
10
令和5年度 いきものといっしょ(令和5年12月10日)

12月
13
来所相談

12月
14
令和5年度 お散歩診断(座学)
お散歩に役立つ犬のボディランゲージを学ぶ

12月
16
令和5年度 令和5年12月16日(土曜)わんちゃん読書会(R.E.A.D.プログラム)

12月
16
令和5年度 いきものといっしょ(令和5年12月16日)

12月
17
子犬のしつけ方相談会
子犬の行動と心理を理解してパートナーとの信頼関係を築きましょう!

12月
23
令和5年度 いきものといっしょ(令和5年12月23日)

12月
24
令和5年度 「犬とともだちになろう」⑤

1月
13
令和5年度 令和6年1月13日(土曜)わんちゃん読書会(R.E.A.D.プログラム)
News
お知らせ
-
神戸市がガバメントクラウドファンディング挑戦!
神戸市が保護犬猫たちを幸せにするためにガバメントクラウドファンディングに挑戦して…
2023.11.22 -
「子犬のしつけ方相談会」開催のお知らせ
子犬の行動と心理を学び接することでパートナーとの信頼関係を築きます。犬を飼うこと…
2023.11.13 -
「和犬教室」開催のお知らせ
「和犬教室」では、1歳未満までの和犬(和犬系の雑種犬を含む)とその飼い主様を対象…
2023.11.13 -
「ペットとの災害避難マップ」作り方説明会の実施報告をアップしました!
一般社団法人日本損害保険協会の「小学生のぼうさい探検隊マップコンクール」および神…
2023.10.11 -
令和5年度「ペットとの災害避難マップ」作り方説明会(9月24日)報告
9月24日(日曜)、「こども本の森神戸」別館多目的室での説明会に引き続き、「…
2023.10.11 -
令和5年度「ペットとの災害避難マップ」作り方説明会(9月18日)報告
9月18日(月曜・祝日)、「ペットとの避難マップを作ってみよう!!」と題して、「…
2023.10.11
プログラム一覧EVENT

About us
神戸市発・動物「共生」センター
― Kobe Center for Human-Animal Interaction ―
こうべ動物共生センターは、動物関係の公的機関で初めて「共生」と名付けられた、保護動物の譲渡と教育・啓発を行うことを目的とした施設です。 「共生」という言葉には、「人と動物、お互いの関係を大切にし、一緒に暮らしていこう」という思いが込められています。 当センターでは、その影響を科学的に解明し、人と動物の幸せな暮らしを支える関係者を繋ぎ、市民ひとりひとりに寄り添う課題解決を目指します。 愛護から共生へ…人と動物の幸せな共生を通じて、「人と動物もずっと一緒に幸せに暮らせるあたたかな神戸市」を実現していきます。