令和7年度「老犬と楽しく暮らすためのセミナー」(6月22日)

講師にJAHA認定家庭犬しつけインストラクターの中塚先生をお迎えして、「老犬と楽しく暮らすためのセミナー」を開催しました。


今回は、飼い主さん6名と3頭のわんちゃんが参加しました。

このセミナーでは、老いを辛い、怖いものとせず、大切なペットと長く楽しく暮らすために、わんちゃんと飼い主さんの双方が、無理なく楽しく暮らすためのノウハウをわかりやすく学ぶことができます。

「食事・口腔・散歩・入浴・排泄・介護」などの項目について画像やグッズを使いながら説明、実践をしました。

「介護」の工夫では、普段の姿勢の保ち方、床ずれ防止マットや体温調節が出来るTシャツ、補助用ハーネスなど、老犬の介護に便利な用具についても紹介されました。飼い主さんたちは、実際に触って確かめてもらい、質問も交えながら「自分のわんちゃんに最適な環境作り」をできるよう、先生からのアドバイスをいただいていました。

最後に先生から、老犬と共に過ごすための心構え、「愛犬のQOL(生活の質)を第一に考えて、困ったら相談するところや犬仲間を持つこと。そして最期の看取りのときは、辛いですけど嘆くのではなく、『今までありがとう』という感謝の気持ちと笑顔で見送ってあげてください」とのお話がありました。

参加者からは「同じように悩んでいる人と話ができたことで、気持ちが楽になった」との感想をいただきました。


次回は、11月に開催予定です。
飼い主さんだけでの参加も可能です。是非ご参加ください。
https://kobe-chai.jp/eventcategory/senior/