2025.01.19

令和6年度「わんちゃん読書会」(1月19日)

1月19日(日曜)、体調不良のためキャンセルされた方もあり、今回は1名の子どもさんがわんちゃん読書会に参加してくれました。
このプログラムでは、公益社団法人 日本動物病院協会(JAHA)のふれあい活動(CAPP)をされているボランティアさんに、活動のための訓練をされた愛犬と共に協力をいただいています。
参加された子どもさんは、自宅でわんちゃんとねこちゃんを飼っていて、最初に飼い主さんとわんちゃんに上手に挨拶をして本を読み始めました。
今回は2頭のわんちゃんに対して本を読んでもらえました。

とても上手に、わんちゃんに絵本を読んであげることができました。

今回は、3名のボランティアさんに参加いただき、読書後のふれあいタイムでは、飼い主さんと一緒にわんちゃんと室内でのお散歩をして、わんちゃんによって力の強さや歩き方、リードでの誘導の仕方が違うことを体験してもらえました。その後、保護者の方も一緒に、飼い主さんと話をしながら、ゆっくりとわんちゃんたちにふれあってもらえました。

保護者の方からは、「娘が「本を読むのは恥ずかしかった」そうですが、わんちゃんとのふれあいは「かわいくて、楽しかった!」と言っています。親の私も癒やされました。」との感想をいただきました。
 
わんちゃん読書会については下のリンクよりご確認ください。
https://kobe-chai.jp/eventcategory/read/